心の墓場

ここは言葉の掃き溜め、墓地のような場所。                      愚痴が中心ですので苦手な方はお笑いでも見ててください。

1回100円だった時代

前の記事でガンプラ作るとか言ってましたど、全然作ってないです。

箱を開けてランナー分けぐらいで終わってます(爆

 

その代わりと言っては何ですが、今回はこちらをご紹介。

f:id:heart_graveyard:20170212142521j:plain

ガシャポンで手に入るSDガンダムシリーズです。ガシャポン戦士とも呼んだりしますね。こちらは新シリーズのガシャポン戦士f(フォルテ)の第1弾。

1つ300円です(結構お高いっ!)。

 

第1弾のラインナップはこんな感じ(見づらくてすいません)

f:id:heart_graveyard:20170212143659j:plain

1つ300円だから全部集めるのに最低でも1800円。これを安いとみるか、高いと見るかで人間性が出てくるやつですね(笑)

ちなみに僕はやや割高かなと思っています(理由は後述)

 

物ぐさな性格なもんで画像がないんですが、コレ実はプラモデルのようにパーツ分けされてるんですね。しかもガシャポンサイズなだけにめちゃめちゃ小さいのを説明書無しで組み立てるという不親切さ。非力な僕には辛い作業でした……

クリアパーツを採用したり、ディティールやポージングなどの質は非常に洗練されていて、正直300円でも妥協できる商品なのですが「わざわざガシャポンで出す必要性があるのだろうか」といった感じ。ここまでのクオリティなら食玩とかで良かった気もするんですよねぇ。ガシャポンっていうのはやっぱり気軽に楽しめるものだと思ってる人間なので。

 

小学生ぐらいのときかな。その頃、SDガンダムガシャポンに凄いハマってて、少ない小遣いで何度も回してましたよ。当時はSDガンダムフルカラーで1回100円だった。今のようにきれいな造形や塗装ではなかったけど、あれぐらいで十分だと今でも思う。なんせ1回300円じゃ、子どもたちのお小遣いじゃ集められないし、あれを組み立てるのは難しいだろう。それに100円と300円じゃダブったときのダメージが3倍違う訳で、大人になってそういった感覚を忘れてしまうのかなぁと。だから最近の「大人向け」ガシャポンの良さっていうのがイマイチ分からないんですよね。

 

からの、プレミアムバンダイ

f:id:heart_graveyard:20170212153048p:plain

閃光のハサウェイでおなじみペーネロペーが限定発売。

そのお値段、なんと2268円。

バカなんじゃないのか……

500円とかならともかく、2600円ってHGUC買えるじゃん。何をどうしたら、こういう販売価格になったのか。高値で転売される未来が見える。

 

f:id:heart_graveyard:20170212154054p:plain

ペーネロペーが出るという事で、相方のクスィーガンダムや閃ハサ関連の機体も登場する模様。クスィーは通常のガシャで出るらしいので、300円でゲットできるみたい。2600円と300円の兄弟機とかもうわけわからんね。さすが金の亡者アナハイムさんや!(意味不明)