心の墓場

ここは言葉の掃き溜め、墓地のような場所。                      愚痴が中心ですので苦手な方はお笑いでも見ててください。

完成したガンプラを収納する例の箱

今回は⇩の記事の続き。
heart-graveyard.hatenablog.com

本当は一緒の記事にしてしまうと思っていたのですが、それだと長すぎてしまうと判断したので分割させてしまいました。まぁプラモと箱作りの話は少し離れていますしね。

さてさて、プラモデルを作るときに必ず直面するのは、作った後の保管方法。今回はガンプラについての話になりますが、ガンプラの箱(パッケージ)って意外と大きいですよね。わりと場所を取るので、気付かない内に部屋の一角をガンプラが占拠しているなーんてことがあったり。それらを解決するために、今回は作ったガンプラをコンパクトに保管するため、パッケージ箱を小さくしてみたいと思います。

今回のパッケージ箱を小さくして収納するというやり方は⇩のブログ記事

http://blog.kenbill.com/?eid=124

を参考にして作ってみました。丸パクリですが、とても勉強になりました。

ケンビルさんありがとうございます。

 

それではさっそく作ってみます

(※今回はRGゼフィランサスのパッケージを使いました)

まず、箱のデザインからなのですが、今回は箱の側面部(短辺)を残す感じにしました。がっつり切ってもよかったのですが、中にどんなキットが入っているかを判別するために残してみました。

 

〇工程1:切り取り線を書く

箱には完成したキットと余剰パーツのみを入れます。説明書は別の箱で保管します。上の画像の様に下箱に切りとり線を引いていきます。やや余裕をもって線を引くといいと思います。下箱に線を引いた後は、同じように上箱にも線を引いていきます。

 

〇工程2:箱を裁断する

ハサミやカッターで線に沿って箱を切っていきます。下箱を切った後、上箱も同じように裁断していきます。

 

〇工程3:箱を完成させる

裁断したパーツを重ねてホッチキス止めをしていきます。画像は上箱ですが、下箱も同様にホッチキス止めします。このとき注意するのは上箱にやや余裕をもたせること。きっちりと固定してしまうと、下箱にうまくはまらなくなってしまいます。上箱が大きい分にはちゃんと蓋になるので、上箱は気持ち大きめに固定するのが無難です。

 

上下共にホッチキス止めするとこのような感じに

 

上下を重ねて完成です

 

こんな感じでパッケージ箱をコンパクトにしてみました。大きさ的には半分くらいに小さくなってると思います。

今回は初めて作ったのでちょっと荒削りなところもありましたが、個人的にはまぁ満足。MGとかHGはキットによってパッケージ箱の大きさが違うので、どんな感じに小型化しようか迷ってしまいますね。どのようなデザインにするのか……腕の見せ所ですね!

 

 

箱作り、意外に楽しいです。