心の墓場

ここは言葉の掃き溜め、墓地のような場所。                      愚痴が中心ですので苦手な方はお笑いでも見ててください。

新しい景色

フリーな立場になって、3か月ぐらいになっただろうか。

僕がゼミを離脱したぐらいに、親交のある同期のFさんも抜けたみたいで違う方向性で活動していくとのことだ(正確には持ち込み)。僕自身、コンクールってやつを信用してなくて、作品の完成度を測る指針として活用してきた。しかし、そのゼミを抜けた方はコンクールの受賞歴もあるし、最終選考の常連。そんな実力者でもお仕事を貰うことはできていないようで、業を煮やしたのか原稿(プロット・企画)をコンクールではなく制作会社などに持ち込む方向にしたそうだ。とある有名な脚本家さんとお話していた時、「脚本家になる一番の近道は制作会社に入るか、直接売り込むかのどっちか。あとはコネだね」とド直球に言われてしまった。それ以来、僕はコンクールというものを信用していない。受賞してもそれがお仕事に直結する訳ではないし、脚本家の大半はコネであるという現実があるからだ。個人的には名前を覚えてもらえれば幸い程度の気持ちがちょうどいいと思う。

 

フリーになって活動に含みができたので、僕もFさんのように制作会社や出版社に積極的に売り込みたいと考えている。もちろんコンクールなどを定期的な目標にしながらであるが。師匠の言う通り、既成の概念(正攻法)で作家になることは甚だ難しい。この前、3年ぶりに短篇の小説を書いた。一応、コンクールに出したのだが、5年間師匠から教わったことが生きた作品のようで、稚拙であるが、5年間勉強したことは無駄では無いのだなと実感した。師匠への感謝と同時に、その小説で僕は新しい景色を見た。